こんにちは😃
梅雨入りしましたが、
今日は夏日のような暑さですね💦

湿度は、実はけっこう身体にこたえます💦
加えて、この暑さはしんどい!
日頃から頑張り過ぎず、休める時は意識して休んでいきたいと思います

さて、今回は
沼津市にありますサワードウブレッド専門店

リグランいせや本店

にてブレンドオイル作りワークショップを
開催することになりました🙌

こちらのパン屋さん
皆さんご存知でしょうか?
私、とっても大ファンでして毎朝食べています💕

こちらのサワードウブレッドは、
自家製酵母を使って60時間も発酵しているんですね😉
パンは、よくイースト菌で発酵しますが、イースト菌のパンは消化に良くないと聞き、在住する沼津に自家製酵母のパンはないかと探していたところ、
とても美味しいパン屋さんに出会うことができました✨

リグランいせや本店のサワードウブレッドを
食べ始めてから、
お腹の負担が軽くなり、重苦しい感じもなく、元気に働くことが出来ています😊
私にとってなくてはならない存在なんです!

今回、とても嬉しいことに店舗にて
アロマ講座を開催することになりました✨
私のサロンでは、
オーストリアに本社がある
オーガニックコスメとエッセンシャルオイルを取り扱う

エバーハルト

と代理店契約をしています✨
アロマ講座では、こちらのエッセンシャルオイルを使ってワークショップも行います

本場ヨーロッパでは、セラピーにも使われているメーカーですので、
是非参加いただき、アロマテラピーの素晴らしさを知っていただけたらと思います😊

アロマテラピーは、
恒常性を保ち、自然治癒力を高めてくれる自然療法です✨
恒常性とは、外的な要因(天気や気圧)が大きな変化があっても、
体の中をの状態を一定に保つということです。
寒暖差の激しい時期や、暑さなど厳しい状況の時も体調を崩しにくい体作りに役立てます。

予約枠もまだ空きがあります!
是非、アロマテラピーの素晴らしさを体感してください😊

ご予約はこちらまで↓↓↓
https://tol-app.jp/s/aromacrevia
こんにちは😊
寒暖差も少しずつ和らぎ、過ごしやすい季節となりました🌱
しかし、日中は夏日のように暑くなることもあり、お客様から様々な不調も聞かれることも多いと感じます
私自身も、最近落ち着いていたPMSが強く出て、アロマテラピーの力を借り何とか過ごしています💦
さてさて
皆さまにお知らせです!
今月から

アロマテラピーカフェ

を毎月開催することにしました☕️
 6月は
アロマスプレー
ロールオン
マッサージオイル
の中から2つを選んでいただき、アロマクラフトを作っていきます
虫除けスプレーや虫刺されのロールオンも作ることが出来ます✌🏻
予約フォームより申込みをお願いします

またイベントは、いたわりサロンに出店をいたします✨
いたわりサロンでは、
アロマフェイシャルトリートメントと
アロマケア相談等を承ってますので、お気軽にいらして下さいませ♡

そして♡お友達に素敵なプロフィール画像を作ってもらいました😊
私では作れないプロフィール画像✨
嬉しいです

今月もよろしくお願いします😉
3月のサロン営業日のお知らせです

こんにちは😊
春の日差しを感じ、早咲きの桜も咲き始めましたね🌸
まだまだ寒い日々ですが、
春の温かさも日中感じられるようになりました!
皆さま体調の方はいかがですか?
冬から春へのシフトチェンジは、身体と心への負担もやや大きめ💦
日頃から無理をせずに、ゆっくり休むことを意識しましょう😉
そして、

寒暖差も激しくなる季節は自律神経のバランスも乱れがち💦感情も不安定になりがちです


こんな時こそ、アロマテラピーの出番です!

バランスを整えるのがアロマテラピーの得意分野ですからね!

是非、活用して下さい😉
そして、やはり

品質の良い精油を使わなければ、効果も得られません!

エバーハルトの精油は、
セラピーグレードですので、
自分のために毎日使って下さいね💖

イベントは
いたわりサロンに出店致します😊
今月は2回ありますので、是非ご来場下さい✨

今月もよろしくお願いします!
こんばんは😊
いつもご覧いただきありがとうございます
看護師兼アロマセラピストの
蓮井桃子です

2月のサロン営業日についてお知らせです✨

サロンでは、

アロマテラピーの相談や

アロマフェイシャルトリートメント

バザルト®︎ストーントリートメント

を行っています✨
アロマテラピー相談では
美容と健康の相談などをいただいています
エッセンシャルオイルを使ったケア

ナチュラルコスメ

は本当にエッセンシャルオイルだけで
綺麗を目指せます!

バザルト®︎ストーントリートメント

も形状加工したホットストーンを
使ったトリートメントのため
温かく気持ちいいと好評です😆
寒い時期は思った以上に身体は冷えています
ホットストーンは、遠赤外線効果があり
身体の深い部分まで温めます!

そして、
バザルト®︎ストーントリートメントに

お客様の体質やお悩みに合った

エッセンシャルオイルをプラス

していくのが、

私のサロンの強みです!


あと、もう1つおススメメニューは、

アロマフェイシャルトリートメント

です✨
オールハンドのフェイシャルトリートメント
ですが、優しいタッチと香りが合わさり、
最高のリラクゼーションを得ることが出来ます
こちらの

アロマフェイシャルトリートメントは

いたわりサロン

でも行っています
是非とも、ご来場下さいませ😉

今月もよろしくお願い致します!
こんにちは😊

いつもご覧いただきありがとうございます
看護師兼アロマセラピスト
AromaCreviaの蓮井桃子です
さて、本日は題名の通り

咳に対するアロマテラピー

についてお話したいと思います✌🏻
咳と言っても原因は色々あります。
明らかな原因がわからず長引く場合は
もちろん診察を必ず受けて下さいね!
今回は、咳の症状に効果的なアロマテラピーをお伝えします。
今流行りのインフルエンザやコロナ
とくにコロナは、高齢者や重症化しやすい既往歴のある患者さんにしかお薬も処方されず、自己治癒力で治すことしかできませんね💦
しかし、咳がなかなか良くならず、
お薬の処方を希望される患者さんも多いため、日本中で咳止め薬が不足している自体となっています。
これは今までにないことで、私が働くクリニックでも困っています。
そこで、おススメなエッセンシャルオイルをご紹介致します!
ちなみに、咳と言っても

気道に炎症があることで

誘発される咳なのか

それとも

気管が狭くなる喘息による

咳なのか

その咳がどのようものなのかを考えなければ
いけません
では、まず咳全般に効果のある
エッセンシャルオイルは
ユーカリ
ティートリー
タイム
ラブィンサラ
などがおススメです。

次に気道を広げたり、去痰作用のある
エッセンシャルオイルは
ペパーミント
レモン
シダーウッド
などがおススメです。
ただし、ペパーミントは3歳未満のお子さんには直接塗ることはやめて下さいね。

そして、
炎症を抑えるためにもう1つ大切な作用が

粘膜を潤すことです。

そこでおススメなのが
オリバナム(フランキンセンス)です。

肺や気管支は乾燥が苦手な臓器です。

とくに乾燥する冬は、肺や気管が弱くなるので潤いを与えることで、機能の向上を目指します。
ブレンド例を紹介しますと
10mlホホバオイルに
ユーカリ2滴、ティートリー1滴
オリバナム2滴、ペパーミント1滴
濃度3%でやや濃いめですが
前胸部と背部の局所に塗り、頭を少し高めの体位(ファーラー位)
にして寝ていただくと、呼吸が楽になり咳の症状も緩和されます。

さらに喘息で夜中の咳にお悩みのお子さんは、熱がこもりやすい毛布は避け、先程ブレンドしたオイルを足の裏にも着けることをおススメします。
次回は、

咳の症状が気管支の炎症からくる場合

喘息からくる場合

の症状の違いについて説明したいと思います!
明けまして
おめでとうございます😊
本年もよろしくお願い致します

エッセンシャルオイルと
伝統中医学を合わせた
日本人にあったアロマテラピーは、
バランスを整え、
心をありのままのニュートラルな
状態へ導いてくれます✨
健康寿命が短いことが問題となっている日本ですが、
古来からある東洋医学の思想を取りいれていくことが、これからは大切だと医療の現場にいながら思います😊

アロマテラピーの力を取り入れ
自分自身のバランスを整えるようになれば、
不調が改善され、生き生きした毎日を過ごせることと思います。
健康は生きていく土台、
美容は輝きを培う土台だと思っています。


こんにちは😊

先日、オーガニックエッセンシャルオイル
メーカーのエバーハルトから
フェムケア専用オイルが発売されたことを
ブログにアップしました!

このたび、当サロンでも新メニューをスタートさせることにしました✨
題して

フェムケア&骨盤ケア

セルフレクチャーメニュー

です!

こちらのメニューは、フェムケアの方法や、骨盤ケアの方法をお客様の症状や、
骨盤の状態に合わせて個別にレクチャーするメニューです😊

フェムケアだけでも良いのですが、
やはり、現代の女性は運動不足のため、骨盤周囲の筋肉が衰えています💦
そのため、

骨盤が広がったり、

骨盤が歪んだりしている😣

ことが多く、
フェムケアでとても大事な骨盤底筋の
トレーニングすらできないと言う状況になりかねます…
そのため、骨盤をセルフケアする事は、
とても女性の体にとって大事なことなんですね😉

個人レクチャーの内容は
①まずはお客様の骨盤や腰周りのストレッチをさせていただきます。
私が骨盤の周囲の筋肉の状態を確認し、骨盤から下腿、腰の辺りの状態をみさせていただきます。
②次に体操用のセラバンドを使って骨盤セルフケアメンテナンスの方法をお伝えします。

③最後に、フェムケアの方法について説明し
終了となります!

今すぐでも始められる

デリケートゾーンの洗浄に使える

バスオイル10ml

フェムケアに使える

ローズウォーター(ローズ芳香蒸留水)

10ml 

フェミニンインティメイトオイル 3ml

ミニサイズのケアセットと

骨盤ケア用のセラバンド

もついて

5,500円(税込)となっています!

今すぐにセルフケア出来るお得なセット
もついて
個人レクチャーもしてもらえちゃいます!

私、現役看護師歴20年でして
一応マジメに頑張ってきました(笑)

是非とも、自宅サロンに来ていただけましたらと思います✨

相談はいつでも無料!
アロマテラピーは、補完療法です。
体調がそぐわない方には、まずは受診をおススメしております。
その辺りの相談も伺います、看護師なので✌🏻

https://tol-app.jp/s/aromacrevia

https://instagram.com/aromacrevia?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==



こんばんは😊

私の取り扱うエッセンシャルオイルメーカー『エバーハルト』から
フェムケア専用オイルが発売されました✨

フェムケア用品は様々なものがありますし、
方法などもそれぞれ違うと思います。

『エバーハルト』の
フェミニンインティメイトオイルは
デリケートゾーンに塗る
様々な種類のエッセンシャルオイルが入ったブレンドオイルです✨
オリバナム、クラリセージなどのエッセンシャルオイルが入っており、ホホバオイルで希釈されているため、そのまま直ぐに塗ることが出来ます。
30ml  4,290円

ケアの方法は
①エバーハルトのバスオイルで、デリケートゾーンを洗浄する。

エバーハルト バスオイル 3,300円

②タオルドライ後にフェミニンインティメイトオイルを陰部〜肛門にかけて優しく塗る。

③骨盤底筋群のトレーニング
膣を上に引き上げるようにインナーマッスルに力を入れる。
わかりやすいのは肛門を引き上げるようにしてみると力が入りやすいのですが
本来締めたいのは尿道と膣になります。
尿道には腹筋が繋がっており、骨盤も後傾しないため、姿勢も良くなります。
尿道が締まっているかわからない人は、内股にして引き締めてみるとわかりやすいです。

この3つを2週間やり続けた結果、
☆体全体の肌のトーンが上がり、透明感もアップした!
☆心が安定して、イライラが減った!
☆上半身は暑く、下半身が冷えた感じが緩和された!
☆呼吸が楽になった!
☆いつも緊張感漂う現場にいても、肩の力が抜け必要以上に力まなくなった!
☆シミが薄くなった!
(効果には個人差があります)

私はもともとホルモンバランスが悪く💦
若い頃から、生理痛や生理前のPMSで感情の起伏が激しくなることがありました。
普段からも、エッセンシャルオイルを毎日使っているためか、最近はPMSもずっと軽くなったなと思います。
ところが!
フェムケアをはじめてからは、とにかく変化に驚いています😆

更年期症状に悩む方
生理前のPMSに悩む方
など、女性ホルモンのバランスがあまり良くない方には、とても素晴らしいケアだと思います。

相談はいつでも無料!
エッセンシャルオイルで体とこころのケアをしてみたい方は、いつでもご連絡下さい♡

Instagram
https://instagram.com/aromacrevia?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==

公式LINE
https://lin.ee/n3RIb0w


こんにちは😊
まだ、6月なのに暑くてびっくりしますね💦
梅雨時期だから湿度が高くてベタベタします💦
湿度は、『胃』への負担が強いため、胃の不調になりやすいです
おススメのエッセンシャルオイルは
オリバナムとオレンジです🍊
また、五行のジェムストーンマッサージオイルの「ハーモニー」も胃をサポートしてくれます
食べすぎに気をつけて、胃腸を労る食事も摂取しましょう

サロンでは
アロマフェイシャルトリートメント✨
フェムケア&骨盤セルフケア✨
バザルト®︎ストーントリートメント✨
を行っています😊
どのメニューもオーガニックエッセンシャルオイルメーカーも
エバーハルトのオイルを使いますよ

イベントはいたわりサロンへ出店致します!
7月1日土曜日
三島未来研究所
7月30日日曜日
カフェ&スペースほとり
となります✨
アロマフェイシャルトリートメントを行いますので
お時間合いましたら、是非いらして下さいね😉
こんにちは😊
季節の変わり目で寒暖差が激しいですね
新年度となり、色々と忙しいとは思いますが
ゆっくり出来る時はゆっくりするよう努めたいですね

さて、この度
新しいメニューをスタートすることになりました✨

アロマフェイシャルトリートメント

をはじめちゃいます😆
まさか自分がフェイシャルをやるとは…
本当、未来はわからないものですね(笑)
でも、それは
常に前へ前へチャレンジしている証拠
なんですよね!

アロマフェイシャルトリートメント
ではまず

クレンジング

フェイシャルトリートメント

アルガンオイル
ホホバオイル
五行のジェムストーンマッサージオイル
を使います 
ローズウォーター(化粧水)でパッティング
ローズ2%ホホバオイル(美容液)
乳液
にて終了となります✨

アルガンオイルもホホバオイルも
未生成のオーガニックオイルで
肌にたっぷり栄養を与え、エイジングケアになります!
アルガンオイルは導入液として使っていただくのですが、とても肌が綺麗になったと大人気の商品なんです✨
植物の恵をあるがまま受け取り、シンプルなのに、肌が綺麗になるなんて最高ですよね

フェイシャルトリートメントは
4月30日日曜日の

いたわりサロン

からスタートとなります!
自宅サロンでは5月からフェイシャルスタートとなりますので、ご了承下さい♪



こんばんは♪
AromaCrevia(アロマクレビア)の
蓮井桃子です。

2023年もどうぞよろしくお願いします!
今年初のイベントは
ちょっと都会の静岡市で開催されます!

静岡市七間町にあります
コミュニティホール七間町にて開催される
イベントは
ダンスにフード、メイク講座やハンドリンパケアなど美と癒しにも出会えるイベントとなっています!
AromaCreviaでも
今年からDr.エバーハルトのナチュラルコスメも出品致します♡
ローズウォーターやローズ2%ホホバオイルもとっても良いのですが
1番のおススメはアルガンオイルです!
とにかく綺麗になってビックリしますよ!

是非、イベントで手に取って試していただきたいです♡

新型コロナウィルス対策

のために作られた

エッセンシャルオイル

《コロンEx》


新型コロナウィルスの流行により、中国と台湾から依頼されて作られたエッセンシャルオイルそれが
Dr.エバーハルト コロンExです✨

抗菌・抗ウィルス作用
免疫力を高める免疫賦活化作用
が期待できます

こちらはブレンドオイルなのですが、
ラヴィンサラ
タイム
スターアニス
ジンジャー
シナモン
カシアなど12種類のエッセンシャルオイルがブレンドされています 

私が使っている方法ですが
アロマスプレーにして
マスクにシュッとしたり
または
ホホバオイルで希釈して
喉に塗って予防しています✌🏻
ちょっと喉が痛いかも…
という時も塗ると良くなってきますよ
菌やウィルスは喉の粘膜から
入ることがほとんどなので
喉をケアすることがとても大切なんですよね

今回は特別に
試してみたい方へ
コロンExアロマスプレー10ml
をプレゼント致します!
また
希釈したコロンExオイル10mlも
お試し価格650円で販売致しますので、この機会に是非お試しください✨